- ホーム
- お知らせ
お知らせ一覧
-
10月18日(水)リトル・ヤンゴンの光と闇
10月18日(水)リトル・ヤンゴンの光と闇今回も多くの人が行き交う高田馬場。繁華街シリーズです。とは言え、人の少ない通りでの開催となります。喧噪から少し離れた路地に、明るい時間帯では気にも留まらない景色。街灯が光の線を描き路面を照らす。特に変わりない風景の中でライトに照らされてモ…
-
10月13日(金)秋の気配と涼風が流れるUnderpass
10月13日(金)秋の気配と涼風が流れるUnderpass九段下アンダーパスの第二回です。サイドライトフォトで一番味わい深いところを再度味わいます。九段下のアンダーパスもLED照明に変わったことにより数年前に比べ数段明るくなりました。その明るいLED照明に負けない熱気と明るさで臨みま…
-
9月30日(土) 光と闇の背景紙SP inスタジオユイス
9月30日(土) 光と闇の背景紙SP inスタジオユイスモデルさんをかわいく撮影するサイドライトフォト?モデルさんに対し、常に光が均等に当たっている写真には特別感を感じませんよね。あえて闇と光を演出し、陰影が立体感を生みます。顔に影が落ちたからと言って、モデルさんが嫌いな写真とは限り…
-
9月22日(金)#anmSP (All Night Machi SP)
オールナイト櫻井まちスペシャルを開催します!9月、暑さが和らぎ始めた夜、、、渋谷でカメラマンとモデルの宴が開催される。普段より少しだけ人が少ない渋谷の繁華街。細い道をすり抜けるように、人混みを避けて撮影が進む。煌びやかな通りをあえて避けて、薄暗い路地へ。積み上げられたごみ袋が若干…
-
8月30日(水)人種の坩堝。アジアンテイスト香る、新大久保開催
8月30日(水)人種の坩堝。アジアンテイスト香る、新大久保開催正直、この場所での開催は難しいと思っていました。。。まちさんの提案により吉祥寺・中野に次ぐ繁華街シリーズ、新大久保開催です。さすがにメインの通りは避け、一本裏の路地に入ります。人気の少ない路地裏。…
-
8月28日(月)千登世橋と街の明かり
8月28日(月)千登世橋と街の明かり千登世橋。アーチ、街灯、階段。鉄骨の橋とモダンな街灯。そしてコンクリートの階段。階段を降りるとガードの下へ。車のライトと街明かり。たまに通過する都電。明るいのになぜか物悲しい。モデルの表情と相まって、その気配は増幅される。サイドライ…
-
8月26日(土)ゆるやかな紀伊國坂とハードライトな夜
8月 26日(土)ゆるやかな紀伊國坂とハードライトな夜竹橋から東京国立近代美術館へのゆるい紀伊國坂を辿る。夜は人通りも少なく、暗くて抜けの良い通りが広がる。車の通りもまばら。緑地に内には強めのLED街灯と水銀灯。土曜の静かな夜を満喫。暗い場所こそサイドライトの真骨頂。LE…
-
8月21日(月)【緊急開催】より高く、より深く、より濃い方の闇へ。。。II
8月21日(月)【緊急開催】より高く、より深く、より濃い方の闇へ。。。中止になってしまったオールナイト撮影会の代替企画。前回櫻井まちさんに選んで頂いた初台ですが、時間が足りず一部回り切れなかったためリベンジします。地明かりをベースにLEDで補助して撮影を進めます。地明かりだけだと陰影がつ…
-
8月13日(日)【サイドライトコラボ】闇のフワリー企画撮影会 inエリックスタジオ
8月13日(日)【サイドライトコラボ】闇のフワリー企画撮影会 inエリックスタジオ♫ 忘れられない heart and soul ♫ ★夜が待てないSP inエリックスタジオ★●出演モデル…
-
8月10日(木)漆黒の石垣と庁舎のあかり
国会議事堂前駅と同一駅扱いである溜池山王駅開催あえて暗い場所を探し、ライトで演出する。演出は大人しく、闇と光に丁寧に向き合い、肌や輪郭が美しく光るライトを探る。美しい光と闇を捕まえるたびに、シャッターを押す。求めるのは美しいカタチと揺るがない構図。そしてモデルの表情に集中する。…